四阿(あずまや)に黄葉灯りと鳥の声
秋も最終章を迎え、11月も第3日曜日に。今秋は近隣の銀杏は色づきが
早く、小平団地の銀杏並木などは、一夜にて黄金色に染まったかのよう。
小平市中央公園に駆けつけてみたところ、噴水池に沿った銀杏並木も落
葉しきり。池の面も銀杏落葉で半ば埋まっていました。例年なら勤労感謝
の日前後に黄葉のピークを迎え、23日には収穫祭で盛り上がるのですが、
それまで黄葉が残っているかしら?
四阿のベンチから見上げた銀杏並木も裸の枝が目立ちましたが、黄葉灯
りを眺めながら一時を。
噴水池は銀杏の落ち葉で黄金色に染まっておりました。銀杏の葉には油
分が多いため滑りやすいので、歩道部分の落葉はまめに清掃されている
ようです。
男児とイクメンパパのツーショット。パパさんも愛らしい息子にカメラを向
けていました。
グラウンドの周りの桜並木も紅葉して、サッカー少年たちが躍動していま
した。少年たちの元気な姿が眩しいです。
今月初め、小平団地を通りかかったら、南北二本の銀杏並木が色づき
始めていたので、数日後に再訪したら黄葉はもうピークに。上は今月7日
撮影。北側の銀杏並木で、もう落葉を掻き集めた袋が山積みに。
金箔を散らしたような落ち葉を踏みしめて歩くのは、贅沢な気分ですが、
この夥しい量の銀杏落葉の収集、焼却作業を考えると…、気が遠くなりま
す。関係者の皆さまご苦労さまです。